アール・エフ・ラジオ日本 JORF
![]() |
東京都大田区と神奈川県川崎市の境を流れる多摩川(六郷川)の川崎側にあるラジオ日本(JORF
1422KHz)の送信所です。 アンテナは河川敷にあり、雨の後は水浸しとなるような場所です。 十分接地抵抗が低いと思われます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
(柵は撤去されました) |
![]() |
航空障害灯に給電するオースチントランス、雷対策用ボールギャップ、台碍子、給電引き出し碍子など |
![]() |
指向性用ダウンリードの整合函 この函を介して接地されています |
![]() |
![]() 支線碍子と電荷バイパス用コイル |
![]() |
送信局舎と屋上タワー タワーから線条アンテナが下がっています これが予備アンテナのようです。 |
![]() |
更にアップすると、アンテナエレメントは2条になっています。 タワー上部から降りてきたエレメントは碍子を介した箇所から垂直に地上方向へ。 末端は地上にある給電・整合函に接続されています。 |
![]() タワー頂部 |
![]() 給電部と整合函 |